episode13〜曲のkeyを求める方法を学ぶ〜

音楽理論
スポンサーリンク
主人公
主人公

こんにちは!

講師:神田
講師:神田

いらっしゃい!

ダイアトニックコードの勉強は順調かな?

主人公
主人公

メジャーkeyもマイナーkeyもダイアトニックコードのディグリーネームの順番は覚えました!
ただ知ってる曲のコード進行をディグリーネームに直そうとしたら、そもそもその曲のkeyがわからなくて…

講師:神田
講師:神田

なるほど💡

じゃあ今日はkeyの特定方法について勉強していこう!

主人公
主人公

お願いします!

ダイアトニックコードやディグリーネームの詳細についてはepisode15〜ダイアトニックコードについて学ぶ〜をチェック!

今回は曲のkeyを特定する方法を紹介します!

スポンサーリンク

メジャーkeyとマイナーkeyの関係について

講師:神田
講師:神田

その前にまずメジャーkeyとマイナーkeyの関係について、ひとつ覚えてほしいことがあるんだ!

主人公
主人公

なんですか?

講師:神田
講師:神田

スケールの勉強をした時に

『メジャースケールとその1音半下のマイナースケール(ナチュラルマイナースケール)は同じ構成音になる』と勉強したよね?

主人公
主人公

そうでしたね!

講師:神田
講師:神田

これはダイアトニックコードでも同じことが言えるんだ!

主人公
主人公

そうなんですか?

講師:神田
講師:神田

まずは下の図を見てほしい!

講師:神田
講師:神田

上の図はkey=Cメジャーと、その1音半下のマイナーkeyであるkey=Aマイナーのダイアトニックコードを並べたものなんだ!

何か気づかないかな?

主人公
主人公

書かれている順番は違うけど、みんな同じコードですね⁉︎

講師:神田
講師:神田

その通り!

key=Cメジャーのダイアトニックコードは『ドレミファソラシド』を3度音程で『ド-ミ-ソ-シ』『レ-ファ-ラ-ド』と重ねていってるよね!

主人公
主人公

そうですね💡

講師:神田
講師:神田

それに対してkey=Aマイナーのダイアトニックコードは『ラシドレミファソラ』を3度音程で『ラ-ド-ミ-ソ』『シ-レ-ファ-ラ』と重ねていっている。

したがってどちらのkeyでもダイアトニックコードは同じコードが出来上がるんだ!

主人公
主人公

なるほど💡

講師:神田
講師:神田

こういうkey=Cメジャーとkey=Aマイナーのように、スケールの構成音が同じkeyの関係を平行調(Relative key)という!

平行調(Relative key)の見つけ方:
メジャーkeyから見て1音半下のマイナーkey
マイナーkeyから見て1音半上のメジャーkey
講師:神田
講師:神田

ここまでは大丈夫かな?

主人公
主人公

はい!

講師:神田
講師:神田

じゃあ今度はその曲のkeyを見つける方法を学んでいこう!

スポンサーリンク

調号(key signature)を学ぶ

調号(key signature)を使用して譜面をスッキリ見やすく!

講師:神田
講師:神田

まずはkeyを見つけるのに便利なものをひとつ教えるね!

主人公
主人公

なんですか?

講師:神田
講師:神田

調号(key signature)というものなんだけど、聞いたことあるかな?

主人公
主人公

ないと思います!

講師:神田
講師:神田

小学校の音楽の授業で聞いたことあるはずなんだけど…

楽譜の一番最初に『#』や『♭』がついているこういうの見たことないかな?

主人公
主人公

見たことあります💡

講師:神田
講師:神田

これらを調号と言うんだけど、『調号に#や♭がついている音は、その曲の中で全部#や♭をつけましょう』という決まりごとなんだ!

主人公
主人公

どういうことですか?

講師:神田
講師:神田

ちょっと次の楽譜を見比べてみて

講師:神田
講師:神田

1段目は調号に何も付いていない状態でBメジャースケールを弾いている!

主人公
主人公

#が多くて見づらいですね💦

講師:神田
講師:神田

そうだね!

そして2段目は調号に#が5個ついている。

音符の方に#や♭はひとつも付いていないね!

主人公
主人公

そうですね!

見やすいです✨

講師:神田
講師:神田

音符の方に#や♭はついていないんだけど、調号の所をみると『ファとドとソとレとラ』に#がついている!

つまりこの曲で『ファとドとソとレとラ』が出てきたら、それらには毎回#がつくんだ!

主人公
主人公

なるほど💡

講師:神田
講師:神田

ということはもうわかると思うけど、1段目も2段目も弾いているのはどちらも同じBメジャースケールということになるんだ!

主人公
主人公

なるほど💡

同じ音を弾いているのに全然見やすさが違いますね…

講師:神田
講師:神田

そうだよね!

『Keyによって毎回同じ音に#や♭がつくことが予想されるから、あらかじめそれを指定して譜面を見やすくする』ことが、調号の役割のひとつめなんだ!

主人公
主人公

なるほどです💡

調号(key signature)の付く順番を覚えよう!

講師:神田
講師:神田

そしてもうひとつ調号には役割がある!

主人公
主人公

何ですか?

講師:神田
講師:神田

それは調号を見ることでその曲のKeyがひと目でわかるってこと!

主人公
主人公

そうなんですか?

講師:神田
講師:神田

うん!

#が1個ならKey=Gメジャー

#が2個ならKey=Dメジャー

♭が1個ならKey=Fメジャー

というようにひと目で判断できるんだ!

主人公
主人公

すごい便利!

でもこれも全部覚えないといけないんですか?

講師:神田
講師:神田

これも全部覚えるのは大変だよね?

だからここでひとつ魔法の言葉を授けよう!

主人公
主人公

魔法の言葉⁉︎

講師:神田
講師:神田

その言葉は『ファドソレラミシ』『シミラレソドファ』だ!

主人公
主人公

何ですかこれ⁉︎💦

講師:神田
講師:神田

『ファドソレラミシ』は調号で#がついていく順番

『シミラレソドファ』は調号で♭がついていく順番なんだ!

主人公
主人公

そうなんですね💡

講師:神田
講師:神田

ちなみにこの『ファドソレラミシ』だけど、逆から読むと『シミラレソドファ』になっていることに気がついたかな?

主人公
主人公

本当だ!

講師:神田
講師:神田

まずはこれで調号に#や♭がついていく順番は大丈夫だね?

主人公
主人公

はい!

調号に#がつくkeyの特定方法

講師:神田
講師:神田

次に調号からその曲のKeyを特定する方法を教えよう!

主人公
主人公

お願いします!

講師:神田
講師:神田

まず調号に#がついた時だけど

調号で最後についた#の全音上のメジャーKeyになる!

主人公
主人公

どういうことですか?

講師:神田
講師:神田

例えば調号の#が1個の時は何の音に#がついているかな?

主人公
主人公

『ファ』ですよね?

講師:神田
講師:神田

そうだね、『ファ』の全音上は『ソ』だよね?

だから調号に#がひとつの時のKeyはGメジャーとなる!

主人公
主人公

なるほど💡

講師:神田
講師:神田

じゃあ調号に#が5個つく時のKeyは何かわかるかな?

主人公
主人公

『ファドソレラミシ』だから5個目に#がつくのは『ラ』ですよね?

それの全音上は『シ』だからKey=Bメジャーですね?

講師:神田
講師:神田

その通り!

主人公
主人公

コツをつかめば簡単ですね!

講師:神田
講師:神田

じゃあもう1個例題!

#が6個つく時はわかるかな?

主人公
主人公

もう簡単ですよ!

#がつく順番は『ファドソレラミシ』だから6個目は『ミ』ですよね?

『ミ』の全音上は『#ファ』だから、Key=F#メジャーです!

講師:神田
講師:神田

正解!

バッチリだね!

主人公
主人公

もう完璧です!

調号に♭がつくkeyの特定方法

講師:神田
講師:神田

次に調号に♭がつく場合のKeyの見分け方を教えるね!

主人公
主人公

お願いします!

講師:神田
講師:神田

調号に♭がつく順番は覚えているかな?

主人公
主人公

『シミラレソドファ』です!

講師:神田
講師:神田

その通り!

そして調号に♭がついた時のKeyを特定する方法だけど、

調号についている♭の中で、最後から2番目に♭がついている音のメジャーKeyになる!

主人公
主人公

どういうことですか?

講師:神田
講師:神田

例えば調号に♭が2個ついている場合だけど、何の音に♭がついているかな?

主人公
主人公

『シミラレソドファ』だから『シとミ』です。

講師:神田
講師:神田

そうだね!

つまり最後から2番目についているフラットは『シ』になる!

ということはKeyは?

主人公
主人公

Key=Bメジャーですか?

講師:神田
講師:神田

残念!

さっきも話したけど調号に♭がついているということは、その曲の中で基本的にその音はすべて♭がつくんだ!

つまりこの場合『シ』と『ミ』の音は基本的に全部♭するから『シ』ではなくて『♭シ』になる!

つまりKey=B♭メジャーが正解!

主人公
主人公

#の時より複雑ですね

講師:神田
講師:神田

少しだけね!

でも慣れたらどうってことないよ!

じゃあもう一問例題を出すからKeyがわかるか考えてみて!

主人公
主人公

はい💦

講師:神田
講師:神田

♭が6個ついた時のKeyはわかるかな?

主人公
主人公

♭がつく順番は『シミラレソドファ』だから♭がつくのは『シとミとラとレとソとド』ですよね…

最後から2個目は『ソ』だから、それに♭をつけてKey=G♭メジャーですか?

講師:神田
講師:神田

正解!ばっちりだね!

主人公
主人公

はい!ばっちりだとおもいます(笑)

講師:神田
講師:神田

じゃあ♭が1個だけの時はどうしようか?

主人公
主人公

えっ⁉︎💦

たしかに後ろからふたつ目がないですね⁉︎

講師:神田
講師:神田

もうこれは覚えてしまった方が早いんだけど、

♭がひとつの時はKey=Fメジャーになる!

もうこれはそういうものだと覚えてしまおう!

主人公
主人公

わかりました!

スポンサーリンク

マイナーkeyの調号について

講師:神田
講師:神田

これで調号からメジャーkeyを求める方法はわかったよね?

主人公
主人公

はい!

講師:神田
講師:神田

あとはマイナーkeyだけど、これはもう大丈夫だよね?

主人公
主人公

えっ、教えてくださいよ💦

講師:神田
講師:神田

もう教えてるでしょ?

メジャーkeyとマイナーkeyの関係を忘れたのかな?

主人公
主人公

あっ‼︎

講師:神田
講師:神田

前述の『平行調(Relative key)の見つけ方』でまとめたと思うけど、メジャーkeyを特定できたら、それを1音半下げたらマイナーkeyもわかるよね!

主人公
主人公

そうでした!

講師:神田
講師:神田

念の為例題!

調号に#が4個ついた時のマイナーkeyはわかるかな?

主人公
主人公

まず『ファドソレ』に#が付きますよね。

レの全音上だからkey=Eメジャーになって、それの1音半下だと…

key=C#マイナーですね💡

講師:神田
講師:神田

そういうこと!

最初は複雑に感じると思うから、何か譜面を見たらその調号の表すメジャーkeyとマイナーkeyを求める練習をしてみよう!

主人公
主人公

やってみます!

講師:神田
講師:神田

ということで今日はここまで!

主人公
主人公

今回も覚えることが多いですね💦

講師:神田
講師:神田

そうだね(笑)

ただ今後実際に曲を演奏する時に、その曲のKeyがわからないまま演奏するわけにもいかないし、そのコードがダイアトニックコードなのかそうじゃないのかで対処方法が変わってくる。

好きな曲を分析できるようにもなるから頑張って覚えよう!

主人公
主人公

がんばります!

講師:神田
講師:神田

じゃあ今日はここまで、復習頑張ってきてね!

主人公
主人公

了解です!

【プロフィール】

神田 淳
1988年生まれ。埼玉県秩父市出身。
10歳よりギターを始め、高校卒業後 MI JAPAN GITに進学。
現在は主にギター講師として活動中!

『一人一人に寄り添ったレッスン』を心が得ています!
初心者の方も大歓迎ですので、お気軽にご連絡ください!

【お問い合わせはこちらから!】
https://atsushi-kanda.com/contact

・X(旧twitter) アカウント:https://twitter.com/ats_guitar
・facebookアカウント:https://www.facebook.com/Atsushi0209
・Facebookページ:https://www.facebook.com/ats.guitarschool/
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/canda0209/
・Official Blog:https://atsushi-kanda.com/
・Youtubeチャンネル:http://www.youtube.com/c/AtsushiKanda-channel

定期的にバンドサークルも主催!
全パートメンバー募集中なので、お気軽にお問い合わせください!
詳細はこちら:https://atsushi-kanda.com/session

 

音楽理論
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
スポンサーリンク
〜好きな曲をテキストに学ぶギタースクール〜 ギター講師 神田淳 Official Site

コメント

タイトルとURLをコピーしました