音楽を楽しく学ぶことを目的に、対話形式で解説していきます!
こんにちは!
いらっしゃい!
今日からレッスンスタートだね!
はい!
よろしくお願いします!
こちらこそよろしく!
早速だけど、レッスンではどんなことを習いたいの?
TAB譜なしでギターを弾けるようになりたいです。
TAB譜なしで?
今までずっとコピーとかしてきて、ある程度ギターが弾けると思ってたんです。
でも今度オリジナル曲をやることになって、
そうなった途端にどこから手をつけたらいいのかさっぱりで…
そうなんだね💡
曲の音源とか楽譜はあるの?
楽譜はあるんですけど、何も書いてないんですよ。
いやいや、演奏するのに必要な情報は十分だと思うよ。
この楽譜からは曲のKeyもわかるし、コード進行もわかる。
リズムのキメも書かれているからね。
曲のKey?コード?
なるほど💡
君に必要なものは音楽の知識かもしれないね。
レッスンではその辺りを中心にやっていこう!
お願いします。
まずはKeyについて解説していくね。
はい!
音楽の中心となるKeyとは何か?
その前に、君は『音楽がどういう風に進んでいくか?』って
考えたことあるかな?
いえ、考えたことないです。
基本的に音楽は『安定と不安定』を繰り返して進んでいくんだ。
安定と不安定?
まずはこれを聞いてみて!
ドレミファソラシドですよね?
正解!
じゃあこれを聞いてみて!
どう思ったかな?
ドレミファソラシですか?
なんか中途半端でモヤモヤします💧
そうだね!
シで止まると終わった感じがせずに、ドに進みたくなる!
シで終わると『不安定』だけど、ドで終わると『安定』する
という感じがわかるかな?
わかります!
音楽はこの安定する音を中心に展開していく!
そして中心になるこの音のことをKeyと言うんだ。
なるほど!
ドレミファソラシドのKeyは『ド』ということですね💡
そうだね!
ただ、一般的にKeyは日本語や英語で言われることが多い。
だから今回のkeyは英語だと『Cメジャー』、日本語だと『ハ長調』になる!
Cメジャー?💦
ハ長調?💦
『C』とか『ハ』と言うのは
それぞれ英語と日本語で『ド』の呼び方なんだ。
そして、その後ろについている『メジャー』とか『長調』だけど、
音楽には基本的に明るいKeyと暗いkeyがある。
明るいKeyを『メジャーkey』もしくは『長調』
暗いKeyを『マイナーkey』もしくは『短調』というんだ!
はぁ💦
これを聞いてみて!
1つ目と2つ目は
『どちらが明るくて、どちらが暗い』って感じたかな?
1つ目の方が明るくて、2つ目の方が暗く悲しい感じがしました!
そうだね!
どちらもドから始まって、1オクターブ上のドで終わってるんだけど、
その途中で使われている音によって『明るいKey』と『暗いKey』に分かれるんだ!
先程の例だと『ドレミファソラシド』は
C(ド)の音を中心にした明るいkeyだからKey=Cメジャー、日本語だとハ長調ということになる!
なるほど!
なんとなくわかりました。
良かった。今日はここまでにしておこう。
覚えたことを整理する時間も必要だから、しっかり復習してきてね。
わかりました!
ありがとうございました。
【プロフィール】
神田 淳
1988年生まれ。埼玉県秩父市出身。
10歳よりギターを始め、高校卒業後 MI JAPAN GITに進学。
現在は主にギター講師として活動中!
『一人一人に寄り添ったレッスン』を心が得ています!
初心者の方も大歓迎ですので、お気軽にご連絡ください!
【お問い合わせはこちらから!】
https://atsushi-kanda.com/contact
・X(旧twitter) アカウント:https://twitter.com/ats_guitar
・facebookアカウント:https://www.facebook.com/Atsushi0209
・Facebookページ:https://www.facebook.com/ats.guitarschool/
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/canda0209/
・Official Blog:https://atsushi-kanda.com/
・Youtubeチャンネル:http://www.youtube.com/c/AtsushiKanda-channel
定期的にバンドサークルも主催!
全パートメンバー募集中なので、お気軽にお問い合わせください!
詳細はこちら:https://atsushi-kanda.com/session
コメント